2017年02月10日
2月26日より 春期無料体験レッスン募集
こんにちは、御殿場のピアノ・声楽教室の
橘田音楽教室です。
春からピアノを始めたいと思っている皆さまへ
基礎力を養いながら、日々を彩ってみませんか。
36年間で培った、「本物の音楽教育を子供たちに」、をモットーに、
指導させて頂いてます。
音楽を「難しい」と感じてしまう前に
「楽しい」という形で
お子様のカラダに浸透させています。

2017年 春期生徒募集 無料体験レッスンを
2月26日日曜日
3月5日日曜日
3月12日日曜日
4月9日日曜日
4月16日日曜日に開きます。
※実施日以外でも、無料体験できます。
受講を、ご希望の方は、
直接、お電話ご予約いただくか、
お申込みフォームからご連絡ください>>お問合せフォーム
0550-83-2655 (キツダ)
橘田音楽教室です。
春からピアノを始めたいと思っている皆さまへ
基礎力を養いながら、日々を彩ってみませんか。
36年間で培った、「本物の音楽教育を子供たちに」、をモットーに、
指導させて頂いてます。
音楽を「難しい」と感じてしまう前に
「楽しい」という形で
お子様のカラダに浸透させています。

2017年 春期生徒募集 無料体験レッスンを
2月26日日曜日
3月5日日曜日
3月12日日曜日
4月9日日曜日
4月16日日曜日に開きます。
※実施日以外でも、無料体験できます。
受講を、ご希望の方は、
直接、お電話ご予約いただくか、
お申込みフォームからご連絡ください>>お問合せフォーム
0550-83-2655 (キツダ)
Posted by
橘田音楽教室 橘田明美
at
11:56
│Comments(
0
)
2017年02月04日
立春 そして沖縄~(*^^)v
こんにちは、御殿場のピアノ・声楽教室の
橘田音楽教室です。
今日は、打ち合わせで、沼津へ行きましたが、よく晴れて
立春の陽気そのものでした。富士山もきれいでした。
昨日、大人の生徒さんが、お庭で育てている梅を持ってきて
くださり、玄関も春到来となりました。 幸せ(^^♪

沖縄が、近くなった気が!!
芸術空間あおきギャラリーの青木ご夫妻(私の尊敬するご夫妻)が、
静岡県から沖縄へ移住されて、もうすぐ2か月!!沖縄市海邦で、
沖縄文化を紹介するために、
「ゲストハウスOKINAWAあおき」を開いたんです。
ゲストハウスの運営を中心に、ガイドブックには載っていない素敵なところへのご案内
などを企画してくださるそうで、思い出深い旅になりそう
とってもパワフルな素敵なご夫妻で、早速に、アートイベントも企画
沖縄へ行かれる方、企画されてる方、ぜひアクセスしてみて下さい!!
TEL098-937-1603 沖縄市海邦1-12-15 OKINAWAあおき

橘田音楽教室です。
今日は、打ち合わせで、沼津へ行きましたが、よく晴れて
立春の陽気そのものでした。富士山もきれいでした。
昨日、大人の生徒さんが、お庭で育てている梅を持ってきて
くださり、玄関も春到来となりました。 幸せ(^^♪

沖縄が、近くなった気が!!
芸術空間あおきギャラリーの青木ご夫妻(私の尊敬するご夫妻)が、
静岡県から沖縄へ移住されて、もうすぐ2か月!!沖縄市海邦で、
沖縄文化を紹介するために、
「ゲストハウスOKINAWAあおき」を開いたんです。
ゲストハウスの運営を中心に、ガイドブックには載っていない素敵なところへのご案内
などを企画してくださるそうで、思い出深い旅になりそう
とってもパワフルな素敵なご夫妻で、早速に、アートイベントも企画
沖縄へ行かれる方、企画されてる方、ぜひアクセスしてみて下さい!!
TEL098-937-1603 沖縄市海邦1-12-15 OKINAWAあおき

Posted by
橘田音楽教室 橘田明美
at
23:09
│Comments(
0
)
2017年02月03日
今週の嬉しかったこと!(^^)!
こんにちは、御殿場のピアノ・声楽教室の
橘田音楽教室です。
今週の嬉しかったこと
11月に、無料体験レッスンを受講された小学2年生のお子さんが、
スイミングのコースを卒業したら、ピアノを始めたいとのことでしたが、
スイミング卒業まで、待てない!と、楽しみに月曜日から開始♬
元気いっぱいに弾いて、歌ってかれました(^^♪ 私も元気いっぱいに!!
先のブログにも書きましたが、
年1回の先生方とのランチ会 嬉しかったですー!!
心配していた大人の生徒さん
(腰を痛めて起き上がれなくお休みされていた方)が、復帰!!本当によかったです!!少しよくなられてからは、
弾きたくて、ピアノは、少しずつ練習したそうです。歌も、お声が無事出て、ほんとよかった!!
1月の朗報!!12月に手術された
大人の生徒さんも、いい結果となり、暖かくなったらレッスン再開です!!本当に本当によかった!!
忙しい合間をぬって歌を習いに来ている
Tさん、妹さんの結婚式に歌ったら、ご両親、親戚、皆さんから、感動した!!と言われたそうで、基礎力がいかに
大事か、実感したと、報告してくれました。ありがとう!!
ピアノの先生Yさんとお会いした時
、車を自動洗車機にかける方法を実践で教えてもらったこと!!これは、本当に助かりました!!ドキドキものでした!!

橘田音楽教室です。
今週の嬉しかったこと


スイミングのコースを卒業したら、ピアノを始めたいとのことでしたが、
スイミング卒業まで、待てない!と、楽しみに月曜日から開始♬
元気いっぱいに弾いて、歌ってかれました(^^♪ 私も元気いっぱいに!!

年1回の先生方とのランチ会 嬉しかったですー!!

(腰を痛めて起き上がれなくお休みされていた方)が、復帰!!本当によかったです!!少しよくなられてからは、
弾きたくて、ピアノは、少しずつ練習したそうです。歌も、お声が無事出て、ほんとよかった!!

大人の生徒さんも、いい結果となり、暖かくなったらレッスン再開です!!本当に本当によかった!!

Tさん、妹さんの結婚式に歌ったら、ご両親、親戚、皆さんから、感動した!!と言われたそうで、基礎力がいかに
大事か、実感したと、報告してくれました。ありがとう!!

、車を自動洗車機にかける方法を実践で教えてもらったこと!!これは、本当に助かりました!!ドキドキものでした!!
Posted by
橘田音楽教室 橘田明美
at
23:27
│Comments(
0
)
2017年02月02日
1年に1回、ピアノの先生方と(*^-^*)
こんにちは、御殿場のピアノ・声楽教室の
橘田音楽教室です。
もう20年以上は、なりますか。沼津在住のピアノの先生お二人と、
毎年1回は、お会いして、ランチしたり、若い頃は、お泊りしたり、
本当に楽しいひとときを、過ごします
今回は、箱根でランチして、その後お茶を楽しみました
また、来年も楽しみに(^^♪



橘田音楽教室です。
もう20年以上は、なりますか。沼津在住のピアノの先生お二人と、
毎年1回は、お会いして、ランチしたり、若い頃は、お泊りしたり、
本当に楽しいひとときを、過ごします

今回は、箱根でランチして、その後お茶を楽しみました

また、来年も楽しみに(^^♪


Posted by
橘田音楽教室 橘田明美
at
08:00
│Comments(
0
)